こんにちは(^^)
緊張しやすい方(^^)/
気を使いすぎる方(^^)/
こんな方は肩上がガチガチに凝り固まっていることが多い印象です。
これって無意識に身体に力が入っていることが原因に!
気づいたら肩が上がってる。
奥歯をかみしめてる。
ある!ある!
そう思った方、結構いるんじゃないでしょうか。
わたしもコレ当てはまります。
自分の身体ケアに行くと勝手に力が入り、アレ?わたし力入ってる?と思うことが多々あります。
力の抜き方を忘れる…脱力とは…。
そしてそのまま思考スイッチもオンになりがち。笑
全然リラックスできてない状態へ…。
なので極力『無』になることを意識して、なんなら早く寝ちゃいたいタイプです。
そんな時は深呼吸!
ふぅーーーーーっと長めに息を吐いちゃいましょー。
なんだか落ち着いてきます。
話がそれてしまいましたが、そんな緊張体質さんは肩こり持ちが多いという事。
気を使いすぎて、無理をしすぎて、身体に負担がかかってることもよくある。
そして、ココが硬い!ココをしっかりほぐされたい!
その重要ポイントもわかります!
わたしもこのタイプなので(2回目)
そしてそんな方の思考スイッチオフの仕方も知ってます(^^)/
力が抜けなくて、ツラいわ…という方、ぜひ!
「たぬきのおひるね」でしっかりメンテナンスさせていただきます(^^)
